• ☆☆☆日経ビジネスに記事が掲載されました☆☆☆

    日経ビジネス(オンライン版)に私の独立と現在の活動に関する記事が掲載されました。
    この記事によって、私の事業に対する熱い想いをご理解いただけると思いますので、ぜひご覧ください。

    役職定年を割り切れず、学び直してメガバンクの肩書を捨てた:日経ビジネス電子版 (nikkei.com)

    Facebookの勉強会グループにご参加ください

    「よーよーの資産形成塾(主催者:山口 曜一郎)」
    https://www.facebook.com/groups/535315267271726/

    政府は「貯蓄から投資へ」を掲げ、書店には投資関連の本がたくさん積まれていますが、実際、多くの人は資産形成ができていません。これはなぜだろう?と考えたところ、投資は怖いものという先入観がある一方で、安心して頼れるコミュニティーがないためだという結論に至りました。ならば自分でと始めたのが、このFacebookグループです。約3年前に立ち上げ、現在約1,000名の参加者がいます(無料です)。
    主なコンテンツ
    - 資産形成のやり方に関する情報提供
    - 資産形成を取り巻く制度関連の情報(例えば、NISAの法改正など)
    - 経済・金融市場動向に関する週次コメント
    - 投資関連ニュースの解説
    - 資産形成あれこれ(プチ投資情報、金融リテラシー向上のための方法、経済・金融用語解説など)
    どうぞお気軽にお問い合わせ&ご参加ください。

    ↓↓↓「よーよーの資産形成塾」の紹介動画を作成しましたので、ご覧ください↓↓↓
    https://youtu.be/8nG_9fYfbXQ

    創業者プロフィール

    山口 曜一郎
    ・慶應義塾大学経済学部卒、ロンドン大学修士課程(金融学)修了
    ・元三井住友銀行チーフエコノミスト
    ・営業、セールストレーダーなどを経たあと、20年にわたって経済・金融市場の分析業務に従事
    ・米国、英国、スイス、シンガポールなど計16年間の海外駐在で世界情勢に精通
    ・帰国後、個人向け資産形成業務の企画・運営に携わり、資産形成関連の知識・経験が豊富
    ・2022年 ワイズ・アセット・デザイン創業
    ・日経新聞、NHK、ロイター通信など、インタビューや寄稿多数
    ・日本証券アナリスト協会検定会員、日本FP協会AFP資格保有
    ・投資経験:株、債券、外貨預金、コモディティ、不動産、など

    事業開始への想い

    私、山口曜一郎は三井住友銀行の元チーフエコノミストでしたが、ある時、知人・友人の多くが資産形成というものから距離をおき、いまだに預金しかしていないという状況を知り、なぜだろう?と強い関心を抱きました。
    多くの人に話を伺い、たどり着いた結論は、投資には関心があるものの怖いという先入観がある一方で、安心して頼れるコミュニティーがないということでした。ないのであれば自分で作ろう、多くの方々に資産形成の大切さを知ってもらおうとの想いでと立ち上げたのが、このワイズ・アセット・デザインです。
    私の最大の強みである「難しいことを分かりやすく伝える」を用いて、今まで資産形成をしたことがない方にも、やったことはあるけど続かなかった方にも、現在行っていてさらに知識と経験を深めたい方にも、安心できる居場所を提供します。
    私自身、株式、債券、商品、不動産などの投資経験が長く、皆さまと一緒に楽しく増やす資産形成を行っていくスタンスです。お客様からは「おかげさまで投資の一歩を踏み出すことができました」「年間2桁の利益を上げることができました」などのお声をいただいております。

    嬉しかったこと

    先日、1年半前からお付き合いをいただいているA様と、1年前に始めた長期分散積立投資の状況確認をしたのですが、過去1年で約16%と大変好調なリターンとなっていました。そこで、ほぼ同じ時期に始めたB様のリターンを確認したところ、こちらも17.6%と高リターンでした。
    ただし、長期の資産形成は短期的な損益にとらわれないことが大切です。
    A様、B様ともに素晴らしいと思ったのは、お2人とも高リターンに対していたって冷静だったことでした。「山口さんが、資産形成は長丁場なので短期の動きに一喜一憂してはいけない、と教えてくれたじゃないですか。おかげで落ち着いてみていられます。10年後にどうなっているか楽しみです」とおっしゃってくださり、胸が熱くなりました。

    最新のニュース

    2024年1月28日 「新春オンラインセミナー」を開催
    今年最初のイベントとしてオンラインでセミナーを開催し、約50名の方々にご参加いただきました。テーマは「『敗者のゲーム』ポイント解説」「どうなる!?2024年の相場展開」「新NISAでどう運用する?」の3つと、当初の予定よりも大幅増量で盛りだくさんの内容となりました。
    今年は、定期的に行っている連続プログラムに加えて、オンラインやリアルでの単発セミナーも行っていきたいと思っておりますので、ご興味のあるテーマがあれば是非ご参加ください。

    *個人情報保護の観点から画面オフの状態で撮ったものを加工して載せております

    2023年12月 「はじめての資産運用の考え方」の第4回(最終回)を執筆しました
    経済法令研究会が出版する「JA金融法務」の9、10、11、12月号に短期連載をさせていただいておりましたが、今般、無事最終稿が掲載されました。
    編集部の方々から感謝のお言葉をいただきました。少しでもお役に立てたのであれば幸いです。
    有り難いことに、続けて新たにJA三重様の関連情報誌に執筆をさせていただくことになりました。掲載は来年2月の予定でして、今から楽しみです。

    2023年10-12月 第3期「資産形成プログラム」が終了しました
    今回で第3期となる「資産形成プログラム」は、1回目の「インフレ、円安 改めて考える資産形成の重要性」から始まり、5回目まででご自身に合ったポートフォリオ(投資資産の構成)を作っていただき、最終回の「感情のコントロールと長期的目線」という心構えを身に付けることで、ご自身で長期の資産形成ができるようになるプログラムです。
    2024年には第4期を開催したいと考えておりますので、ご関心のある方がいらっしゃれば、Facebookの勉強会グループ「よーよーの資産形成塾」をご覧いただくか、このウェブサイトの「お問い合わせ」からお問い合わせください。
    https://www.facebook.com/groups/535315267271726/

    2023年9-10月 第1期「人生サバイバルのための経済入門」が終了しました
    今は、資産形成のみならず、日常生活や仕事においても、経済がわからなければ生き残れない時代ですが、多くの方々は経済に関心を持たずにきてしまい、昨今のインフレ、円安、株価や金利の大幅変動についていけない状況となっています。
    とは言っても、経済の話はつまらないと感じ、聞いていて眠くなる方もいらっしゃいます(私も学生の頃そうでした)。そこで、分かりやすく、役に立ち、学んでいて楽しいプログラムを作りました。
    おかげさまで第1期は盛況のうちに終了。できましたら2024年前半に第2期を開催したいと思っておりますので、皆さまのお問い合わせをお待ちしております。

    2023年8月19日:某金融機関にて親子向け金融教育セミナーに登壇
    某金融機関にて行われた親子向けの金融教育セミナーに登壇しました。小学生向けの講義は初めてでしたが、親子で学ぶという内容だったこともあって、皆さんしっかりお話を聞いてくれ、こちらからの問いかけにも明るく元気に答えてくれました。これで小中高大向けの金融教育をすべて実施したことになります。幼稚園~小学校は監修している絵本を活用した授業も行えますので、金融教育はすべての年齢層で対応可能です。ご相談をお待ちしております。

    2023年7月2日: 「よーよーの資産形成塾」リアルセミナー&ランチ懇親会を開催
    コロナが第5類になったこともあって、独立後1年を経てようやく対面でのセミナーを開催することができました。オンラインですと全国および全世界の皆さまとお話ができるという素晴らしいメリットがありますが、対面は実際に会ってお話ができるというこれまた素晴らしいメリットがあります。今後は従来のオンライン形式と今回のような対面形式を組み合わせながら、皆さまに情報やアドバイスをご提供して参ります。

    2023年4月7日: 中学校向け金融教育授業を実施
    去る3月11日に日経グループのQUICK社と共同で、北区立稲付中学校で資産形成に関する特別授業を行いました。その様子が同社のウェブサイトQUICK Money Worldに掲載されました。
    生徒さんたちからは「わかりやすかった」「普段こんなに詳しく学ぶことがないので良かった」とのフィードバックをいただきました。これからも金融教育のお手伝いをしてまいります。

    投資信託を初めて知った?稲付中学校で資産形成のカードゲーム特別授業を実施! – 資産運用・資産形成|QUICK Money World –                            

    2023年2月14日: 『ポノとはじめてのりんご』のホームページができました
    親子で学ぶ「お金・投資・運用」の絵本である『ポノとはじまりのりんご』のホームページが完成しました。
    絵本の目的、特徴、登場人物などが掲載されていますので、ぜひご覧ください。
    https://pono.pisces-d.com/
    また、下記サイトから絵本をご購入いただけます。
    https://piscesdesign.official.ec/
    幼稚園だけでなく小学校や中学校でも『ポノとはじまりのりんご』を教材に使えないかと検討を始めてくださる学校が出てきています。どうぞよろしくお願いいたします。

    2022年12月24日: 第2期「資産形成プログラム」参加者の募集を開始(プログラム終了、2023年秋に第3期の開催を予定)
    第1期が大変好評だったことから第2期の募集を開始しました。プログラムの詳細については、Facebookの勉強会グループ「よーよーの資産形成塾」をご覧いただくか、このウェブサイトの「お問い合わせ」からお問い合わせください。
    https://www.facebook.com/groups/535315267271726/permalink/1352130418923536/
    プログラムは、1回目の「インフレ、円安 改めて考える資産形成の重要性」から始まり、5回目まででご自身に合ったポートフォリオ(投資資産の構成)を作っていただき、最終回の「感情のコントロールと長期的目線」という心構えを身に付けることで、ご自身で長期の資産形成ができるようになります。

    2022年11月29日: 絵本出版プロジェクトのクラウドファンディングで300%を達成!
    皆さまのご支援のおかげで、私が監修として関わっている絵本プロジェクト「『ポノとはじまりのりんご』子どもに伝えたいお金の正しい知識」のクラウドファンディングが目標額の301%を達成しました。
    ご支援くださった皆さまのお手元に絵本が届き始めており、さっそく「子どもに何度も読んでとせがまれる」「読み聞かせをしている親が資産形成の重要性を知った」といったお声をいただいております。1月から商業出版が開始されますので、1人でも多くの方にこの絵本を読んでいただきたいと思います。

    (クラウドファンディングの内容については下記をご参照ください)
    https://camp-fire.jp/projects/view/624055

    2022年11月2日: 大学向け金融教育授業を実施
    去る10月17日に日経グループのQUICK社と共同で、武蔵野大学データサイエンス学部向けに資産形成に関する特別授業を行いました。その様子が同社のウェブサイトQUICK Money Worldに掲載されました。
    学生の皆さまの好奇心を資産形成に結び付けられるように、これからも金融教育のお手伝いをしてまいります。

    データサイエンティストの卵がガチで挑んだ資産形成カードゲーム!武蔵野大でQUICKが特別授業開催 – 資産運用・資産形成|QUICK (moneyworld.jp)

    お問い合わせ

    お問い合わせはこちらよりお願いいたします







      参加者の声 ~資産形成プログラム参加者のご感想

      (T.I.さま:会社員、30−40代、女性)
      ・とてもためになる、盛りだくさんの内容でした。
      ・資産形成の大切さや投資に対する考え方を見直すことができ、そして内容がとても実践的でした。
      ・デイトレなどよりも中長期で資産形成をしていくことの大切さを再確認できました。

      (K.K.さま:企業経営者、50−60代、男性)
      ・老後を含めた人生の中で、自分がやりたいことや生活にどのくらいの資金/資産が必要で、その実現にはどういった方法があるのかなど、投資を行う以前の人生の作法や根本の考え方も含めて教えていただいたと思います。

      (E.Y.さま:会社員、50−60代、女性)
      ・早速インデックス投資から始めたいと思います。
      ・iDeCoの内訳を見直そうと思います。
      ・ライフプランニングの話がとてもためになりました。
      ・今後の働き方について考えるようになりました。

      (H.F.さま:会社員、50−60代、男性)
      ・S&P500の積み立てペースを上げることにします。
      ・アジアや東南アジアへの興味が高まり、リートへの投資も考えたいと思います。

      (S.T.さま:企業経営者、50−60代、男性)
      ・毎回、新たな気づきがあり、初心者クラスから中級クラスの方に、特にお勧めと思います。
      ・参加者利益が最優先で、主催者の参加者に対する「愛」を感じました。

      (Y.Y.さま:会社員、30−40代、女性)
      ・参加は大正解でした。断片的な知識が繋がり、資産形成に関してこれまでやってきたこととこれからやるべきことがちゃんと形になってきて方向も分かりました。
      ・他の方々の疑問や視点を聞けたのも助けになって嬉しい点でした。

      (S.M.さま:会社員、30−40代、女性)
      ・資産運用の話だけでなく、経済のことや世界で起きているニュースが巡りめぐって自分自身の生活にどのような影響を与えていくのか、講座をきっかけに様々なことに興味を持てるようになりました。
      ・資産運用を通じて、世界を身近に感じるキッカケができ、大変感謝しております。

      ご提供するサービス

      ▷資産形成コミュニティーの運営
      (現在はFacebookグループ「よーよーの資産形成塾」で行っています。参加は無料です)
      https://www.facebook.com/groups/535315267271726/

      ▷資産形成プログラムのご提供
      ~初心者も経験者も、資産形成について体系立てて学び、実践できるプログラムです(1ターム6回)。
      ~第1期は2022年10月23日~12月11日で計6回を終了。大変高い評価をいただきました。
      ~参加者のご感想については上記「参加者の声~資産形成プログラム参加者のご感想」をご覧ください。
      ~第2期は2023年1月29日~3月19日で計6回を終了。第1期に続いて大変高い評価をいただきました。
      ~第3期は2023年10月8日~12月5日で計6回を終了。引き続き高い評価をいただいております。
      ~今後の開催予定など、詳細に関しては、Facebookグループ「よーよーの資産形成塾」をご覧いただくか、このウェブサイトの「お問い合わせ」からお願いいたします。

      ▷資産形成および金融教育に関するセミナー講師(主なものを抜粋)
      ~2022年6月11日:QUICK社と共同で、中央大学付属高校にて金融教育授業を実施
      ~2022年7‐9月:資産形成の連続セミナーに登壇(計5回)
      ~2022年10月17日:QUICK社と共同で、武蔵野大学データサイエンス学部向けの金融教育授業を実施           
      ~2023年1‐2月:経済・金融入門の連続セミナーに登壇(計4回)
      ~2023年2月21日:QUICK社と共同で、愛知県立三崎高校にて金融教育授業を実施(オンライン授業)        
      ~2023年3月8日:事業組合向けに資産形成セミナー実施
      ~2023年3月13日:QUICK社と共同で、北区立稲付中学校にて金融教育授業の実施
      ~2023年4月11日:QUICK社と共同で、都内証券会社の新入社員向け資産形成セミナーを実施
      ~2023年4月20日:経営コンサルティング会社でセミナー講師として登壇(9月まで計6回)
      ~2023年8月19日:某金融機関にて親子向け金融教育セミナーに登壇
      ~2023年10月29日:日本FP協会が主催する調布FPフォーラムにセミナー講師として登壇        

      ▷資産形成や経済・相場分析に関する個別相談
      ~時間単位でご相談を承っております。
      ~おかげさまで高い評価をいただいております。是非自分らしい資産形成を身に付けていただきたいと思います。
      ~お気軽にお問合せください。

      最近のnoteへの投稿

      比べないのは難しい?他の人の運用成果|山口曜一郎@ワイズ・アセット・デザイン (note.com)

      新NISA~やってみて分かったあんなこと、こんなこと|山口曜一郎@ワイズ・アセット・デザイン (note.com)

      25年目の抜栓の話から新NISAまで|山口曜一郎@ワイズ・アセット・デザイン (note.com)

      巷のFPさんは揃って現行NISAの駆け込み投資を勧めるけど、それ本当?|山口曜一郎@ワイズ・アセット・デザイン (note.com)

      為替相場の予想~資産形成にどう役立てるか|山口曜一郎@ワイズ・アセット・デザイン (note.com)

      資産形成に関する思い~皆さまのお声から|山口曜一郎@ワイズ・アセット・デザイン (note.com)

      9月、10月は見立てに沿って波乱の時期に|山口曜一郎@ワイズ・アセット・デザイン (note.com)

      家計が投資に向かわないのはナゼ?|山口曜一郎@ワイズ・アセット・デザイン (note.com)

      株式を持っていると消費が増える?|山口曜一郎@ワイズ・アセット・デザイン (note.com)

      新NISAでの回転売買の勧誘には要注意!?|山口曜一郎@ワイズ・アセット・デザイン (note.com)

      リスクとリターンのお話〜その2|山口曜一郎@ワイズ・アセット・デザイン (note.com)

      リスクとリターンのお話〜その1|山口曜一郎@ワイズ・アセット・デザイン (note.com)

      現行NISAはロールオーバーできない!?|山口曜一郎@ワイズ・アセット・デザイン (note.com)

      メディアへの寄稿、記事

      ロイターコラム、日経新聞

      コラム:視界不良のドル円、5つの論点で占う反転シナリオ=山口曜一郎氏 | ロイター (reuters.com)

      コラム:中銀が政策正常化に向かう2つの理由=山口曜一郎氏 | ロイター (reuters.com)

      コラム:ドル高再開へ、不安は「ポスト真実」=山口曜一郎氏 | ロイター (reuters.com)

      コラム:「荒れ相場」示唆する世界経済事情=山口曜一郎氏 | ロイター (reuters.com)

      コラム:市場の霧、背後に米中めぐる不安結合=山口曜一郎氏 | ロイター (reuters.com)

      マレーシア中銀、預金準備率下げ 景気刺激狙う: 日本経済新聞 (nikkei.com)

      行き過ぎた円高、巻き戻し 米経済堅調で円安進む見方: 日本経済新聞 (nikkei.com)

      米GDP、市場への影響は 専門家に聞く: 日本経済新聞 (nikkei.com)